システム開発者ブログblog

【第1回 会社見学シリーズ 「サトウロジック様」】 ~Vol.1~

日本創造教育研究所様では起業家精神養成スクールというものがあり、1年間経営の勉強を行います。
2019年に同スクールの26期生として参加した小山諒が同期の会社をベンチマークしてきました。
コロナ禍で5年超しに開催された第1回目のツアーは熊本県にある「サトウロジック様」!!





ただ職場を見せていただくだけでなく、創業からの歴史やビジネスの変遷をまとめた資料を
事前に作成してもらい、参加者が読み合わせした上での勉強会。

決算書も拝見、驚くほどの好業績をあげておられ、その源泉がどこにあるのかを
物流倉庫や職場内をご案内いただきながら教えてもらいました。

熊本はTSMC(JASM)の誘致により物流も盛り上がりを見せていますが、一時的なバブルに乗って業績が上がっている訳ではなく、
顧客の真の困りごとが何なのかをしっかり考え、現場に足を運び、その問題解決のパートナーになっていることで
他社が真似できない競合優位を作り出していることがサトウロジックさんの圧倒的な強みでした。

旬な話題のDXやSDGs、建設運送業の2024年問題にもしっかりと取り組んでおられ、人手不足とは無縁なほど応募者が殺到していることも驚きです。

その様子はHP、SNS等でもしっかりと掲載されています。

サトウロジック様HPはこちら

次の記事ではサトウロジック様の充実した社内サービスを紹介していきます!


関連記事