システム開発者ブログblog

【第2回 会社見学シリーズ 「共和堂様」】 ~Vol.2 辰野共和堂新聞店編~

まず最初に訪問させていただいたのは

1927年(昭和2年)に東京日日新聞(現毎日新聞)販売店として創業された辰野共和堂新聞店さん。
創業100年の地域密着型企業とあり、地域の方々に寄り添った様々な事業を展開されています。




関東大震災の後、日本中が不安に包まれる中で「社会の公器」として国民の「知る権利」を守る「新聞」を
「家庭に人の手で届ける」使命を担う役割を果たしながら、この町で100年続く企業として育んでいただきました。
だからこそ、私たちは「地域になくてはならないひと・こと・もの」を創り続け
「愛し、愛される町の実現」を新たなる使命とし地域の皆様と共に和をもって創り続けます。
(共和堂様HPより) 

辰野共和堂新聞店さんは新聞を全紙取り扱っているだけでなく、
高齢化が進む地域のお手伝いとして
『見守りサポート』、『お困りごとサポート』、『美味いもん便』など
情報提供だけでなく、多くの活動をされています。

安心して生活が送れ、さらに豊かになるサポートをしてくれている
住む方にとっても、離れて過ごすご家族の方にとっても頼れる存在ですね!

気になる共和堂新聞店さんのサービスはHPから見れます↓↓↓
https://kwd-v.co.jp/service/#67


関連記事